人民元、切り下げました?
ここ最近の国際金融について素人なりの雑感です。 1年くらい前からNISAで資産運用を始めたこともあって経済や金融の勉強をしつつ、毎朝日本経済新聞の記事を読んで…
多趣味な百姓のトライアンドエラー実験室。
ここ最近の国際金融について素人なりの雑感です。 1年くらい前からNISAで資産運用を始めたこともあって経済や金融の勉強をしつつ、毎朝日本経済新聞の記事を読んで…
秋の入口に差し掛かって、だいぶ朝晩の冷える季節になってきました。 七十二候では第四十九侯の「鴻雁来(こうがんきたる)」。南に去る燕と北からやって来る雁が入れ違…
今年の2月にロシアがウクライナの侵攻を始めてから半年以上経過しているわけですが、日本はロシアに化学肥料の供給を頼ってきた面もあり、また世界的な食料需給ひっ迫も…
何日かまえに、マキタの36V式の電動刈払機を購入した際に下の記事を書きました。 https://labo.sinfonia-farm.com/2022/09/…
今回は、うちの農園(シンフォニアファーム)が、「無施肥無投薬」というコトバで栽培方法を表していることについてつらつらと書いてみたいと思います。 僕が自分自身の…
こんにちは、今年も畑ににんにくの種まきを終えて、10月に入ってだいぶ芽が揃ってきました。 こんな感じです。 うちは毎年、楽天の「生姜工房」さんで種にするにんに…
圃場の来歴や周辺環境について 新規就農をして、先月5年目に入ったところになりますが、4年間さまざまな野菜を多品目で栽培してみて、従来慣行栽培の水田だった圃場か…
法規上の「肥料」の定義 うちの畑では、いわゆる「肥料」を施さず、「無施肥」を謳った自然栽培を実践していますが、「肥料」を使わないとはいえ、やはり、そもそも「肥…
こんにちは^^; 突然ですが、記事を読んでくださっているみなさんは、ご自身の仕事が好きで好きで仕方がないと言えそうでしょうか。 仕事といっても給料をもらうよう…
エンジン刈払機が逝くまで これまで、マキタの4stエンジン式刈払機:MEM2651UHTを4~5年使っていました。 4ストロークで混合ガソリンを作る必要もなく…
こんにちは^^; 9月も終わりに近づき、ここ三田市は朝方の気温が下がってきて、少し肌寒くなってきました。皆さんがお住まいの地域はどうでしょうか。 実は今年に入…
皆さんはこれまでに、「I型人間」や「T型人間」、「π型人間」や「H型人間」という言葉を見聞きされたことはありますでしょうか。 2007年、僕が新卒で入った企業…
農業の世界って、栽培に関していろんなジンクスのようなものがあるように思います。 たとえば、ホウレンソウやジャガイモは酸性寄りの土で栽培したほうがよいとか、トマ…
前回の記事では、無肥料転換3年めの圃場で好転反応(長期にわたる施肥栽培からの急な無施肥栽培への転換による揺り戻し作用?)について思うところを書いてみました。 …
2018年の秋から今の畑で野菜づくりを始めて2年半と少しが過ぎ、現在3年めで、肥料や堆肥、農薬や除草剤を使わない野菜栽培を続けています。 そして今は夏野菜の生…
今年2020年は、念願の赤い葉柄のルバーブを栽培することができました。 苗を定植し、収穫してジャムにするまでについて、10月に以下の記事に書かせてもらいました…
時間に追われる辛さ 農家になって2年強が経ちました。今年は年初からハウス栽培もはじまって多忙に次ぐ多忙の1年でした。 あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、前日…
2年前に就農してからお世話になってきたクラウド会計ソフトfreee。それを今回やめました。 ずっとfreeeを使っていく確証もなかったので、月額課金で使ってい…
農家となって2年、まだスタートアップ中ということで、野菜だけで食っていくのは難しい経営状況ですが、少しずつ、自分らしい生き方を今の仕事に見出しつつあります。 …
こんにちは、この度いろいろあって、仕事兼プライベートの車として「ハイゼットカーゴを選んでよかったなぁ」、としみじみ思った今日このごろです。実は「ハイゼットカー…